詰め物・被せ物(つめもの・かぶせもの)

詰め物・被せ物(つめもの・かぶせもの)

詰め物・被せ物むし歯になってしまった歯の治療では、基本的には歯質を削らなくてはなりません。
むし歯菌に感染した歯質は自然に治ることがなく、放っておくと、どんどんむし歯が進行していきます。削った分だけ歯を失うことになりますが、これは仕方がないことと言えます。
失った歯質は詰め物(つめもの)や被せ物(かぶせもの)で補うため、歯の機能まで失うことはありませんが、その際に使用する素材によっては審美性が悪くなります。
ここでは、審美性にも配慮した詰め物や被せ物について詳しくご紹介していきます。

保険と自費

保険診療

むし歯治療における詰め物(つめもの)や被せ物(かぶせもの)は、保険診療でも行うことができます。詰め物(つめもの)は比較的軽度のむし歯に対して行われる治療で、被せ物(かぶせもの)は重症度が高いむし歯に行われる治療です。
専門的には詰め物(つめもの)のことをインレー、被せ物(かぶせもの)のことをクラウンと呼びます。ここで注意したいのが、保険診療内で使用できる素材です。
例えば、審美性と直結する前歯の治療では、保険診療内でも白い被せ物(かぶせもの)を作製することは可能です。しかし、使用できる素材はレジンと呼ばれる硬いプラスチック素材でできたものです。おそらく、これまでに歯科医院でむし歯治療を受けたことがある方なら、レジンという言葉を耳にしたことがあると思います。
このレジンという素材は、安価で形も形成しやすいため、取り扱いが簡単なプラスチックですが、変色や摩耗などによる変化が起こりやすい特徴があります。また、保険診療における奥歯の治療では、金属(銀歯)を使用するケースが多いため、自費診療を希望される患者様も珍しくありません。

自費診療

色の再現性が高い

自費診療であれば、様々な素材を使って詰め物(つめもの)や被せ物(かぶせもの)を作製することができます。代表的な素材としては、セラミックやジルコニアが挙げられます。これらの素材は、天然歯の色と非常に近い色を再現することができるため、一見すると詰め物(つめもの)や被せ物(かぶせもの)をつけていることがわかりません。
保険診療のレジンは、使用できる素材が限られているため、セラミックやジルコニアと比べると見た目が劣ると言えます。

硬度が高く摩耗しにくい

セラミックは陶器などに使用される陶材と同義のため、非常に硬度が高い素材です。また、レジンのように経年による摩耗が少なく、傷もつきにくいのが特徴です。レジンの場合、硬度はありますが結局はプラスチックのため、毎日使い続けることで摩耗したり傷が付いたりしてしまいます。
ちなみに、ジルコニアやアルミナは、ニューセラミックと呼ばれる新しい歯科素材で、従来のセラミックより強度や審美性がさらに優れています。

着色や変色しにくい

詰め物(つめもの)や被せ物(かぶせもの)の審美性を低下させる原因として、着色や変色という変化が挙げられます。天然歯においても、変色を気にされる方は多くいらっしゃるかと思います。
ワインやコーヒーなどの色素沈着しやすい食品を毎日摂取していると、歯質は着色してしまいます。いわゆる黄ばみや黒ずみといったものです。実は、詰め物や被せ物にもこういった変化が起こります。
特にレジンとセラミックを比較してみると、レジンの方が着色しやすい傾向があります。また、レジンは使用し続けることで素材自体が劣化し、着色だけでなく変色を起こす場合もあります。
一方、セラミックやジルコニアは、こういった着色や変色といった変化が起こりにくく、審美性が損なわれにくいと言えます。

むし歯になりにくい

レジンと比べて、セラミックやジルコニアは素材の変化が起こりにくいと言えます。これは同時に、むし歯になりにくい素材とも言えます。詰め物や被せ物の下には健康な歯が残っていますが、詰め物や被せ物が変化してしまうと二次カリエスと呼ばれるむし歯の再発も起こりやすくなります。

詰め物(つめもの)の種類

銀歯(パラジウム)

通常の銀歯になります。
保険適応なのでとても安価ですが、歯茎が黒ずんだり、歯と金属の間がむし歯になりやすいです。
また、金属アレルギーの可能性もあります。
【使用評価】
審美性★
耐久性★★★
耐変色性★★

ハイブリッド

ハイブリッドセラミックは、セラミックとレジン(プラスチック)が合わさった物になります。
セラミック類に比べて安価で見た目も天然歯のようにすることが可能です。
しかし、月日が経つと変色することがあります。
【使用評価】
審美性★★★
耐久性★★★
耐変色性★★

オールジルコニア

ジルコニアという固い陶材でできた美しい白い詰め物。
強度もしっかりあり、特に奥歯に適しています。
また、変色もしにくく、金属も使用しておりません。
【使用評価】
審美性★★★
耐久性★★★★★
耐変色性★★★★★

ゴールド

金合金でできた詰め物で、適度なやわらかさと強度がしっかりしています。
変色もしにくく、体にもやさしい素材なのですが、
口を開けたときに少し目立ちます。
【使用評価】
審美性★★
耐久性★★★★★
耐変色性★★★★★

オールセラミック(e-max)

天然歯のように透明感があり、白くて自然な美しさを手に入れることが可能です。
変色もしなく、金属も使用しません。
【使用評価】
審美性★★★★★
耐久性★★★★
耐変色性★★★★★

オールジルコニア(+ステイン)

白いジルコニアに着色をして、より天然歯に使づけた詰め物です。
しっかりと強度もありますので、特に奥歯に適しています。
【使用評価】
審美性★★★★
耐久性★★★★★
耐変色性★★★★★

被せ物(かぶせもの)の種類

銀歯(FMC)

通常の銀歯です。
保険適応で安価です。
【使用評価】
審美性★
耐久性★★★★
耐変色性★★

ハードレジン

表面が白く、中身が銀歯になります。
前歯で適応可能。保険適応で安価ですが、月日が経つと変色する恐れがあります。
【使用評価】
審美性★★
耐久性★★★★
耐変色性★★

CAD/CAM冠

保険適応でさらに、金属を使用しないものです。
しかし、月日が経つと変色などの恐れがあったり、単一素材の為、
まわりの歯の色と色調が合いにくい可能性があります。
【使用評価】
審美性★★
耐久性★★★
耐変色性★★

ハイブリッド

セラミックとプラスチックとメタルが合わさったものです。
内面の金属が目立ちにくく、比較的安価です。
【使用評価】
審美性★★★
耐久性★★★
耐変色性★★

オールジルコニア(G冠)

より光透過性の高いジルコニアを用い、見た目が美しく、変色もしにくい。
また金属も使用していないので、メタルフリーです。
【使用評価】
審美性★★★★
耐久性★★★★
耐変色性★★★★★

オールジルコニア(Z冠)

より強度の高いジルコニアで、奥歯に適しています。
変色もしにくく、金属も使用しておりません。
【使用評価】
審美性★★
耐久性★★★★★
耐変色性★★★★★

メタルボンド

金属にセラミックを焼き付けて製作するため審美的です。
強度もあるので全歯に適している。
内面は金属を使う為、歯茎部が黒ずむことがある。
【使用評価】
審美性★★★★
耐久性★★★★★
耐変色性★★★★★

オールジルコニア(Z冠プレミアム)

より強度の高いジルコニアを用いステイン(着色)により
天然歯に近しい美しさがあります。
【使用評価】
審美性★★★
耐久性★★★★★
耐変色性★★★★★

オールセラミック(e.max)

すべてのセラミック製で非常に高い透明感と天然歯に近い色調表現が可能です。
変色もなく、金属も使用しません。
【使用評価】
審美性★★★★★
耐久性★★★
耐変色性★★★★★

Zr(ジルコニアレイヤリング)

ジルコニアにセラミックを焼き付けているため、大変美しく
変色の可能性がありません。
また、透明感があり再現性が高い。
【使用評価】
審美性★★★★★
耐久性★★★★
耐変色性★★★★★

訪問歯科サイト
一番上に戻る
一番上に戻る
042-426-3790訪問診療

アクセス

京王線「調布駅」から徒歩4分の歯科医院

電車調布駅東口より徒歩4分

■診療時間
[月~土]
9:30〜13:00 / 14:30〜17:30

休診日:日曜・祝日

診察・ご相談のご予約はこちら

調布駅の当院までお気軽にご相談ください!